歌舞伎・隈取柄根付け
【歌舞伎・隈取柄根付け】
歌舞伎は重要無形文化財にも指定されている日本代表する伝統芸能の一つです。
その中で特徴的な「隈取」を京都・西陣ホビックスよりビーズステッチにアレンジしてみました。
隈取とは歌舞伎独特の化粧の事。顔の血管や筋肉を誇張するために描かれたもので、
役柄により、施される隈取や色が異なる。
【大人のビーズステッチ】◆歌舞伎・隈取柄根付け◆

【梅王丸】-うめおうまる-
正義にあふれ血気にはやる「梅王丸」
筋隈:◆赤色◆
『正義』や『勇気』を表しています。
根付金具・ステッチ専用針付き
サイズ :ステッチ部分約1.3x6cm
商品購入はこちらから

【時平】-しへい-
天皇にかわって天下を治めようとする悪人(梅王丸の敵役)国家転覆を狙う大悪人 「藤原時平」
時平の熊:◆青(藍)色◆
赤に対しこちらは『悪』を表しています。ボス的な立場の敵役に使用されます。
根付金具・ステッチ専用針付き
サイズ :ステッチ部分約1.3x6cm
商品購入はこちらから

【助六】-すけろく-
水も滴る美男子 「助六」
むきみ熊◆赤色◆
『正義』や『勇気』を表す。助六所縁江戸櫻の主人公。
根付金具・ステッチ専用針付き
サイズ :ステッチ部分約1.3x6cm
商品購入はこちらから

【土蜘蛛】-つちぐも-
悪霊が主役、格調高い「土蜘蛛」
妖怪隈:◆茶色◆
鬼や妖怪等、人間以外の役に使われます。
根付金具・ステッチ専用針付き
サイズ :ステッチ部分約1.3x6cm
商品購入はこちらから
-
1,210円(税込)
歌舞伎・隈取柄根付け〜梅王丸〜
-
1,210円(税込)
歌舞伎・隈取柄根付け〜時平〜
-
1,210円(税込)
歌舞伎・隈取柄根付け〜助六〜
-
1,210円(税込)
歌舞伎・隈取柄根付け〜土蜘蛛〜